2017年01月05日
2016暮れ






暮れの様子を年内のうちに投稿するつもりでいましたが・・・

日がたつのが早くて・・・

今回は一挙に12月のイベントをご紹介いたします

まずは庭にある石窯でおやつ作り

手造りの石窯です
焼き芋を作ったりもしますが

今回はピザ

石窯で焼いたピザは格別美味しいです


次はクリスマス会です








クリスマスケーキ


そしてこちらも毎年恒例
餅つき



ご利用者も職員も一緒に餅つきがんばりました

つきたて美味しそうですね~

柔らかいうちに形を整え鏡餅作りをして
お正月の準備を整えました

2016年もあっという間に過ぎてしまいましたが
皆さんはどんな一年でしたか?
2017年も健康で楽しい一年になるといいですね

今年もどんどんブログの更新していきますので
よろしくお願いいたします



koushikai170203 at 12:18|Permalink│Comments(0)
2016年11月09日
2016/秋祭り
今年もやってきました
秋祭り


去年は前日の雨で準備が出来ず
室内で行いましたが、

今年は雲一つない快晴の中

秋祭りを開催することが出来ました


当日は、ご家族様やお世話になっている近隣の皆様など
沢山の方にお越しいただきました

懐メロを披露してくださった
知ちゃんバンドさんや


優しいキレイな歌声の姫※彦さま
(






スコップ三味線で会場を盛り上げてくださった
スコップ三味線のお二方
(奇抜なファッションもおもしろかったです




慰問に来ていただきました3組の皆様
会場を盛り上げていただき



フランクフルト、ヤキソバなどなど
朝から準備がんばりました




慰問を観ながら食事



皆さん笑顔で



抽選会も行いました

新鮮な卵やお米、パイナップルなど
色々景品も用意


(私も新米欲しかったな


そして・・・
今年も

ふっかちゃんの登場





さすがふっかちゃん


子供から大人まで
幅広く人気者です




今年は今まで以上に沢山の方にお越しいただき
大盛況でお祭りを開催する事が出来ました


ご家族の皆様,いつもお世話になっている
近隣の皆様
お越しいただき



尚、お祭りの際
司会の方からも紹介がありましたが
いつもお世話になっている方が
数か月前にコスモスの種を沢山まいてくださり
秋になって綺麗に花が咲きました











来年は敷地一面に咲くといいです
来年の秋祭りにお越しの際は
コスモスもご覧になってみてください



以上、H28年秋祭り報告でした

koushikai170203 at 10:04|Permalink│Comments(0)
2016年07月27日
続・ひまわり農園
毎日、毎日
暑い日が続いていますね



我施設でもご利用者の体調管理には気を付けていますが、




高齢者の体温調節は難しく
熱中症には十分注意しなくてはいけません

早く涼しくなってもらいたいです
















以前、このブログで紹介したひまわり農園ですが
今年は思いのほか豊作です

特にキュウリ



今までは最初に2~3本採れたらうどん粉病なるものになり
それ以上に収穫する事が出来ませんでしたが
今年は次から次へと
花が咲き



こんなに立派なきゅうりが出来ています
ナスやトマトも






今年はどうしてこんなに実がなるのか疑問に思っていましたが
今回肥料をまめにあげているようで
しっかり手をかければこんなに実がつくのだと
改めて実感しました
収穫した野菜は朝食に利用したり
取り立てを直ぐに食べてもらってます

お味噌のディップが一番人気です


新鮮な野菜は大好評























すっかり存在を忘れ

紹介が遅れましたが

何年か前に植えたパッションフルーツ


今年一つ実をつけました




一つしかないので
これは取り合いになるでしょうね・・・



koushikai170203 at 15:16|Permalink│Comments(0)